おしゃれなチョコレートプチギフト28選!選び方のポイントも確認

おいしくて見た目もおしゃれなチョコレートのプチギフトは、日頃の感謝を伝える際や、旅行のお土産としてもぴったりです。

ただ、種類が多すぎて、どれを選べばよいのか悩んでしまう方もいるのではないでしょうか。

そこで、本記事ではおしゃれなパッケージや有名ブランド、大人数向けまで人気のチョコレートのプチギフトをピックアップして紹介します。

選ぶ際に注目しておきたいポイントを解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

チョコレートのプチギフトを選ぶ際のポイント

チョコレートのプチギフトは、非常に選択肢が豊富です。

見た目も華やかなものが多く、悩んでしまうこともあるでしょう。

適当に選んでみると人の印象も変わります。

ここでは、相手に喜ばれ、失敗しないプチギフトを選ぶ際にはどのようなポイントに注目すればよいか解説します。

贈るタイミングや相手に合わせて予算を考える

チョコレートのプチギフトを選ぶ際、まず考えたいのが予算に関することです。 安いものであれば100円~300円程度で購入できますが、プチギフトとしても3,000円程度まで検討している方もいるでしょう。

お返しを期待していない場合は、相手が「これだけのものをもらったからお返しをしなければ」と気を遣わなくて済むような価格帯のアイテムを選ぶことが重要です。

300円~3,000円程度を一つの目安にしたらよいでしょう。 

具体的な予算は、シーンによっても変わってきます。

ただし、旅行のお土産として会社に配る場合、人数が多ければ一人当たり何千円もかかるのは現実的ではありません。

透けて、1人100円もしないような安いものを選ぶと、イメージダウンに続いてしまう恐れもあります。

同様に、大切な人への感謝を伝えるシーンで安いチョコレートのプチギフトは適しません。

どのようなシーンや目的で任せるか、総合的にいくらまでの予算を考えているのかを最初に決めるのとそれにふさわしい商品選びをしやすくなります。

10000円以内で買える人気のチョコギフトについてのおすすめ記事はこちら
関連記事:【厳選】1,000円で買える人気のチョコギフト!おすすめを紹介

贈る相手の好みに合わせてフレーバーを選ぶ

ひと口にチョコレートなど、さまざまなフレーバーがあります。

フレーバーの種類を選ぶ際は相手の好みに合わせて選びましょう。

一般的に代表的なのはミルクチョコレートがありますが、ビターやホワイト、フルーツ、抹茶、お酒が入ったものまで選択肢は豊富です。

ただし、特殊なフレーバーを選ぶと相手の好みと合わない可能性があります。

好みがよくわからない場合は、ミルクやビターなどの定番のフレーバーを選べば、大きく失敗することは思い起こさせます。

特にお酒入りのチョコレートは好みが大きく評価されているため、注意が必要です。

また、個包装になっているアソートタイプのチョコレートを選択すれば、お好みに合わせて自分でお選びいただけます。

海外でも人気のチョコレートを国・地域別の特徴で紹介しているので、チョコギフト選びの参考にしてみてください

おしゃれなパッケージのギフトを選ぶ

プチギフトは美味しさだけではなく、見た目も大きなポイントです。

パッケージのデザインによって印象が変わるために、おしゃれなものを選ぶことが大切です。

旅行のお土産としてチョコレートを選択する場合は、その地域ならではの特徴がパッケージにプリントされたものもおすすめです。

食べるのが惜しくなるほどおしゃれなチョコレートもあり、ギフトとしても喜ばれます。 包装紙についても、デザイン性が高いものやリボンが付くものを選ぶことで特別感が強まるでしょう。

個包装で食べやすいチョコレートを選ぶ

個包装タイプのチョコレートを選んでおくと、シェアしやすくなります。

また、個包装でないチョコレートは、その場で食べる必要があります。

一方、個包装されていれば持ち帰って好きなタイミングで食べられる点も魅力です。 
大容量の個包装タイプを選択しておけば、大人数にも配りやすくなります。

賞味期限をチェックしておく

食べ物であるため、賞味期限の確認は忘れてはいけません。

チョコレートは比較的日持ちするイメージを持っている方もいるでしょう。 なお、
特に生クリームを使っているものは賞味期限が短めに設定されているので注意が必要です。

冷蔵庫での保存が必要な商品もあります。 気づいたときや 食べてみたら、すでに賞味期限が切れていた場合は問題です。

ギフトで贈ったチョコレートを相手が好きなタイミングで楽しめるよう、賞味期限に余裕があるものを選びましょう。

目で楽しめる!パッケージがおしゃれなプチギフト

贈り物として贈るのであれば、見た目にもこだわりましょう。
受け取ったとき、見た目の印象がよければ喜びも膨らみます。

おしゃれなパッケージはセンスのよさも感じさせるはずです。

最近の味も大切なので、ここでは味とパッケージのおしゃれさで人気の商品についてご紹介します。

なお、価格は2025年8月23日確認時点のものです。

ハワイアンホースト|【オンライン限定】マカダアナッツチョコレートTIKI

【セット割引】マカダミアナッツチョコレート TIKI 100袋詰 – 【ハワイアンホースト公式】オンラインショップ

見た目がおしゃれで贈り物に適したギフトを探しているのであれば、ハワイアンホーストのマカデミアナッツチョコレートTIKIはいかがでしょうか。

ハワイアンホーストと言えばハワイの定番土産として知られるブランドです。

本格派マカダミアナッツチョコレートが2粒入ったプチギフトで、持ち手付きでハイビスカスのかわいいパッケージがまさにギフト向けといえます。

オンラインショップ限定の商品で、価格は5個セットで、2,187円(税込)です。

ハワイアンホースト|【オンライン限定】ハワイアンホースト アソートクランチボックス(ミルク&ストロベリー)

【限定オンライン】ハワイアンホース アソートクランチボックス(16粒)4箱セット – 【ハワイアンホースト公式】オンラインショップ

同じくハワイアンホーストの「アソートクランチボックス」は、ハワイらしい華やかな見た目が特徴的なギフトボックスです。

食べやすい一口サイズのクランチチョコレートは硬めの食感となっております。

ミルククランチとストロベリークランチのアソートタイプの商品ですので、2つの味が楽しめるのも魅力です。

個包装ですので、ばらまき用のお菓子としても活躍します

マカダミア ミルククランチ(1粒入)×8個、マカダミア ストロベリークランチ(1粒入)×8個の合計16粒で、価格は1,404円(税込)です。

フランセ|果実を楽しむミルフィユ

【ギフトリボン付き】果実をたのしむミルルフィユ詰合わせ16個入

画像引用元:洋菓子のフランセ|公式オンラインショップ

フランセの「果実を楽しむミルフィユ」は、華やかなデザインが印象的な商品です。

8個入りの商品には、いちご、レモン、ピスタチオ、ジャンドゥーヤといったフレーバーがそれぞれ2個ずつ入っています。

こだわり抜いたパイの層によるサクッとした食感が特徴で、甘すぎない上品な味わいを楽しめる商品です。

価格は8個入り1,600円(税別)~です。
他にも12個入り、16個入り、32個入りなど、様々なバリエーションがあります。

ガレー|ナノバー

 

【10月上旬より順次出荷予定】Galler ガレー ナノバー 20個入 ベルギー王室御用達チョコレート

画像引用元:ナノバー | ガレー(Galler)公式オンラインショップ

ベルギー王室御用達の高級チョコレートブランドであるガレーの「ナノバー」は、個包装で口どけのよいチョコレートです。

一口サイズの商品で手軽に食べられるのが魅力といえます。
お手頃価格で購入できるが、ガレーナノバー10個入シリーズです。

2種ずつフレーバーが入っており、ミルク&ダークプラリネ、ミルク&ダークキャラメル、ピスタチオ&アーモンドといった種類がございます。

フレーバーが5個ずつ、計10個で価格は864円(税込)です。他に 
も30個入り、100個入りなどの選択肢もあります。

ベルアメール|ガトー&パレショコラS

ガトー&パレショコラ

画像引用元:ガトー&パレショコラ – ショコラ・ベルアメール

ベルアメールの「ガトー&パレショコラS」は、見た目の華やかさが特徴のオリジナルの板チョコである「パレショコラ」の詰め合わせ商品です。

ボリュームがあるので、大切な人への贈り物としても活躍してくれるでしょう。

マドレーヌとケークがそれぞれ2つ、その他は一つ一つ異なる商品が入っており、バラエティに富みます。

フィナンシェ1個・ブラウニー1個・マドレーヌ2個・ケーク2個・パレショコラ5枚、計11個で3,132円(税込)です。

ピスタチオマニア|ウィークエンドピスタチオ

画像引用元:【公式】PISTACH IO MANIA (ピスタチオマニア)|イタリア産高級ピスタチオを使ったスイーツブランド

ピスタチオマニアの「ウィークエンドピスタチオ」は、人気がなんとなくあるピスタチオスイーツの一つです。

ピスタチオ専門ブランドであり、さわやかな酸味が特徴的な瀬戸内レモンと、レアチーズを思わせるチョコレートを、香ばしく焼き上げたピスタチオラングドシャでサンドしました。

価格は、レアチーズレモン1個入りで432円(税込)、4個入りで1,620円(税込)などです。

他にも選択肢があります。

フィーカ|ドロンマル

画像引用元:ドロンマルプレーン) Fika/フィーカ | 三越伊勢丹オンラインストア・通販【公式】

フィーカの「ドロンマル」は、シンプルで温かみのある優しさを感じさせるクッキーです。

小さなメロンパンのような見た目をしており、食感はガリッとしっかりしています。

個包装ではありませんが、定番の味で好みが分かれにくい商品です。

サイズも小さいので、みんなで手を伸ばして食べられる商品を選びたい方にぴったりと思います。

価格はプレーン14枚入りで1,080円(税込)です。

ブールミッシュ|ミニトリュフケーキ

ミニトリュフケーキ

画像引用元:ミニトリュフケーキ | ブールミッシュ公式オンラインショップ

ブールミッシュの「ミニトリュフケーキ」は、ちょっとしたおやつタイムにも活躍する小さなケーキです。

ケーキの中心部には濃厚ナトリュフチョコレートが入っており、しっとりとした焼き上がりのケーキのおいしさを取り揃えております。

シンプルな見た目で程よいサイズ感のため、差し入れにも適しています。

価格はミニトリュフケーキ4個入りが907円(税込)です。

プレーンのミニトリュフケーキとベリー、ピスタチオ、レモンのフレーバーがセットになっています。

他にも9個入り、16個入り、30個入りなどの選択肢があります。

スイートファクトリー・スリーズ|安納芋トリュフチョコレート

安納芋トリュフチョコレート 10個入 (各2個入)

画像引用元:安納芋トリュフとトーフチャウデの「スイーツファクトリー・スリーズ

スイートファクトリー・スリーズの「安納芋トリュフチョコレート」は、糖度40度のしっとりとした安納芋スイートポテトを本場ベルギー産のチョコレートで包んだ贅沢トリュフです。

プレーン・いちごチョコ・抹茶チョコ・ホワイトチョコ・キャラメルとフレーバーの種類が豊富にご用意しております。

 一つずつパティシエが手作りしているのも特徴です。
3個入り(ブラックチョコ2個、ホワイトチョコ1個)が1,140円(税込)です。

他にも5個入り、8個入り、10個入り、15個入りなどの選択肢があります。

横井チョコレート|カレドフォーカラーズブーケ

画像引用元:CARRE DE 4COLORS Bouquet カレドフォーカラーズ ブーケ-健康な毎日は食事と運動から|アグリ生活

横井チョコレートの「カレドフォーカラーズブーケ」は、まるで花束のように美しい4色のチョコレート菓子です。

カラフルなカラーはバタフライ、ハイビスカス、ターメリックなど自然由来100%で色付けされており、見た目でも楽しめます。

ブルー、ルージュ、ヴェルデ、リラといった4種類があります。
パッケージのデザインはスタイリッシュで、センスの光るギフトを探している方に適した商品といえます。

価格の目安は9枚入で1,308円(税込)です。

ショコラティエ マサール|パレットショコラ

パレットショコラ 20枚入

画像引用元:北海道スイーツお取り寄せ | 公式通販 / 3番人気パレットショコラ | ショコラティエ・マサール

ショコラティエ・マサールの「パレットショコラ」は、チョコレートの表面にカラフルなプリントが施された見た目が華やかなショコラです。

口あたりの優しいチョコレートが特徴的で、ただ見た目が美しいだけではなく、美味しさでも評価しています。

価格は、ノワール(スイート)チョコレート×5枚、ラクテ(ミルク)チョコレート×3枚、ホワイトチョコレート×2枚10枚入りで1,620円(税込)です。

他に、20枚入りの商品もあります。

クリオロ|プロポリス ボンボンショコラ

画像引用元:チョコレート | こだわりクリオロ

クリオロの「プロポリス ボンボンショコラ」は、アソートタイプのチョコレートです。

なめらかな口どけのチョコレートで、素材の味をしっかり活かせるようにいろいろな味をじっくり作りました。

お手頃価格で購入できる商品を探しているのであれば、3粒入り1,458円(税込)が向いているでしょう。

基本の1粒であるプレーンと、シェフのお気に入りチョコであるジャスミン、マンダリン オレンジのピューレと皮を用いたさわやかな香りが特徴的なオレンジ・ショコラの3種類です。

他にも5粒入りで2,268円(税込)、8粒入りで3,510円(税込)、その他選択肢もご用意しております。

カファレル|きのこポット 赤

★オータムキャンペーン★きのこポット ペアセット

画像引用元:きのこポット(赤) - カファレル公式通販イタリアチョコレートブランド

見た目がかわいらしい、きのこ型の瓶に入ったチョコレートです。

瓶に入ったチョコレート自体も一つひとつきのこの包装紙で包まれているデザインです。 カファレルの人気商品であり、ジャンドゥーヤクリームが入ったミルクチョコレートです。

チョコレートが入っていた瓶は食べ終わっても使えるので、実用性も重視しています。 価格は9粒で2,592円(税込)です。

定番で喜ばれる!有名ブランドのプチギフト

ギフトでチョコレートを選ぶ際、できればブランドの有名な商品を選びたいと考えている方もいるのではないでしょうか。

人気のブランドは確かな味とブランドによる信頼感があり、ギフトとしても適しています。

ここでは、ギフトにおすすめの人気ブランドチョコレートをご紹介します。

ゴディバ|ミルクチョコレート ラングドシャクッキー

ミルクチョコレート ラングドシャクッキー(4枚入)

画像引用元:ミルクチョコレート ラングドシャクッキー(4枚入)

高級チョコレートブランドとして世界的にも有名なゴディバは、プチギフトとしても喜ばれます。 

「ミルクチョコレート ラングドシャクッキー」は、チョコレートを練り込んで焼き上げたラングドシャです。

ミルクチョコレートをサンドしたクッキーが入っており、まろやかで風味豊かな味わいとなっております。 クッキーは1枚ずつゴディバのロゴが入ったパッケージで個包装されているので、ばらまき用のお菓子としても活躍するでしょう。

価格はミルクチョコレート4枚入り、ダークチョコレート4枚入りがそれぞれ540円(税込)、ラングドシャクッキー アソートメント(8枚入り)が1,080円(税込)です。

他に18枚入り、30枚入り、52枚入りなどが用意されています。

デメル|ソリッドチョコトライアングル

ソリッドチョコトライアングル

画像引用元:ソリッドチョコトライアングル | デメル・ジャパン株式会社

デメルの「ソリッドチョコトライアングル」は、一口サイズの食べやすいチョコレートです。

スウィートとミルクの2種類の詰め合わせとなっており、シンプルでありながら高級感のあるパッケージデザインが特徴です。

優しいさんの商品なので、甘すぎるチョコレートが苦手な方への贈り物にも適しているでしょう。

上品な甘さを感じられるので、普段あまりチョコレートを食べない方からも喜ばれるはずです。

価格は90gで2,268円(税込)です。

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ|ボンボンショコラ

画像引用元:ショコラ | パティスリー・サダハルアオキ・パリ公式オンラインショップ

パティスリー・サダハル・アオキ・パリの「ボンボンショコラ」は、化粧パレットをイメージしたカラフルなショコラです。

口どけのよいガナッシュが特徴的で、愛知県「南山園」の抹茶と心地よい酸味のフランボワーズを組み合わせています。

フレーバーによってショコラの原料が使われているのが特徴です。 
こだわりのチョコレートを選びたい方にぴったりと思います。

価格は3個入1,782円(税込)から、12個入りまでご用意しております。

ロイズ|ピスタチオチョコレート

画像の説明

画像引用元:ピスタチオチョコレート|ロイズ(ROYCE')公式 - チョコレート・お菓子のオンラインショップ

ロイズの「ピスタチオチョコレート」は、ピスタチオをチョコレートでまるごとコーティングしたお菓子です。

ピスタチオ特有の食感と旨味、すっきりとしたチョコレートの味わいを味わいます 

価格は130gで1,485円(税込)です。

ジャン=ポール・エヴァン|ボンボンショコラ

ボンボンショコラ オトンヌ 6個

画像引用元:CH O COLATS (ショコラ) 商品一覧 - ジャン=ポール・エヴァン |ジャン=ポール・エヴァン・ジャポン

ジャン=ポール・エヴァンの「ボンボンショコラ」は、洗練されたデザインで見た目もおしゃれなショコラです。

高級チョコレートに分類されるので、特別な贈り物にも適しているでしょう。

ビターガナッシュやナッツを使ったもの、カシスの風味が楽しめるものなど、どれも特別な一粒です。

価格は6個入2,970円(税込)~で、50個入りまで様々な選択肢があります。

ピエール・エルメ・パリ|サブレ アンフィニマン ショコラ

画像引用元:サブレ アンフィニマンショコラ | 商品一覧 | ピエール・エルメ・パリ -PIERRE HERMÉ PARIS-

ピエール・エルメ・パリの「サブレ アンフィニマン ショコラ」は、高級天日塩をアクセントにしたチョコレートサブレです。

ややビターで濃厚なチョコレートが特徴で、サクッと軽い食感を楽しめます 

価格は約110gで1,566円(税込)です。

ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ|バウムシュピッツ

画像引用元:【夏季配送】バウムシュピッツ | HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE/ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ | 三越伊勢丹オンラインストア・通販【公式】

ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベの「バウムシュピッツ」は、一口サイズのバウムクーヘンです。

甘酸っぱいアプリコットジャムをサンドしています。 
個包装タイプの商品ではありませんが、縮小カットされているから職場などで広げても手軽に食べられるでしょう。

価格は12個入1,728円(税込)です。

大人数でも配りやすい!個包装のプチギフト

プチギフトを選択する際、大人数に配る予定がある場合は、個包装タイプを選んでおくと便利です。

衛生的で配りやすいことに加え、受け取った本人が好きなタイミングで食べられるのがポイントと考えます。

旅行帰りのお土産や、イベント参加時の手土産にも、個包装タイプの手軽なチョコレートを選んでみてはいかがでしょうか。

ここでは、おいしいのはもちろんのこと、実用性にも優れている個包装のプチギフトについて紹介します。

ハワイアンホースト|マカダミアナッツチョコレートTIKIバー

画像引用元:マカダミアナッツチョコレートTIKI バー(2粒) 10袋セット – 【ハワイアンホースト公式】オンラインショップ

ハワイアントホースはハワイの定番お土産として人気があります。

その中でも「マカダミアナッツチョコレートTIKIバー」は、特に人気の定番商品です。

独自のドライロースト製法で焼いたマカダミアナッツをチョコレートで包みました。

価格は2粒入り×10袋で2,808円(税込)です。

公式ホームページからはお得な100袋セットも購入できます。

資生堂パーラー|ラ・ガナシュ

画像引用元:チョコレート│オンラインショッピング│資生堂パーラー資生堂

「ラ・ガナシュ」は、東京・銀座に本店を構えている資生堂パーラーの人気商品です。

ベルギー産の上質なチョコレートでココアクランチを加えたチョコレートを包んでおり、その上からココアクランチをまぶしています。

 一口サイズではありますが、食べごたえのあるおいしいスイーツを探している方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

価格は6個入りで756円(税込)~となっており、他にも12個入、18個入、24個入などがあります。

ロイズ|バトンクッキー

画像の説明

画像引用元:バトンクッキー|ロイズ(ROYCE')公式 - チョコレート・お菓子のオンラインショップ

ロイズの「バトンクッキー」は、サクサクに焼き上げたクッキーにチョコレートをコーティングしたお菓子です。

価格はフレーバーと内容量によって異なり、25枚入で999円(税込)~となっております。 2つのフレーバーが25枚ずつ入った50枚セットのボックスもギフトに向いているでしょう。

個包装されているので配りやすく、ギフト用としてはもちろんのこと、日々のおやつタイムとして自分用に購入するのにもぴったりです。

カファレル|シャンドゥーヤ クラシカチョコレート

ジャンドゥーヤ・クラシカ

画像引用元:ジャンドゥーヤクラシカ - カファレル公式通販イタリアチョコレートブランド

カファレルの「シャンドゥーヤ クラシカチョコレート」は、ピエモンテ産のヘーゼルナッツの風味を楽しめるジャンドゥーヤ(ペースト状のナッツにチョコを加えてローラーの上に置いたもの)が入った小缶です。

じっくりでコクのある味わいが特徴的で、口に入った瞬間にとろける味わいを味わいます。

価格は5粒入りで1,296円(税込)です。

ロイズ|ピュアチョコレート スイート&ミルク

画像の説明

画像引用元:ピュアチョコレート[スイート&ミルク]|ロイズ(ROYCE')公式 - チョコレート・お菓子のオンラインショップ

ロイズの「ピュアチョコレート&スイートミルク」は、カカオとミルクのバランスにこだわったチョコレートです。

酸味と苦味が調和しており、チョコレート好きな方から高く評価されています。

価格はスイートとミルクがそれぞれ20枚入、計40枚で1,377円(税込)です。 
個包装タイプの商品なので、ばらまきにも向いているでしょう。

苺が主役。|恋するいちご

画像引用元:恋するいちご|商品紹介|苺が主役の商品一覧

いちごが主役。の「恋するいちご」は、上品な甘酸っぱさが特徴とちおとめをフリーズドライにした商品です。

サクッとした歯ごたえのいちごをホワイトチョコでコーティングしています。

個包装されたパッケージは透明で、中のいちごが見えるのもかわいらしさを感じさせます。また、フリーズドライ商品ということもあり、賞味期限が120日と長いのでポイントです。

価格は5個入りが756円(税込)、10個入りが1,512円(税込)となっております。

北海道くしろキッチン|北海道十勝チョコレート

かわいい牛柄のチョコレート

画像引用元:【楽天市場】十勝チョコレート20個入 / ギフト 北海道お土産 かわいい お礼 お返し ばらまき用ギフト 個包装 父の日 母の日プレゼント:北海道くしろキッチン

北海道くしろキッチンの「北海道十勝チョコレート」は、搾りたてのミルクが入っているイメージのチョコレートです。

牛の柄をあしらった包装紙で個包装されているので、見た目がかわいいチョコレートを探している方もチェックしてみてはいかがでしょうか。

お求めやすい価格設定となっており、20個入りで842円(税込)です。

サロンドロワイヤール|サクッとショコラのカルテット

サロンドロワイヤルの「サクッとショコラのカルテット」は、ピーカンナッツという天然の希少なナッツを贅沢に使った逸品です。

キャンディーコートピーカンナッツチョコレート、ココアがけピーカンナッツチョコレート、抹茶がけピーカンナッツチョコレート、塩ピーカンナッツチョコレート(小粒)の4種入りです。

価格は4種×各3袋/箱で2,270円(税込)となっております。

相手に喜ばれるようなすてきなチョコギフトをプレゼントしよう

いかがでしたか。

今回は、おしゃれでおいしい人気のチョコレートギフトについて紹介しました。
選択肢は多いですが、相手をイメージすれば選びやすくなります。

定番のチョコレートギフトを選びたいのであれば、マカダミアナッツチョコレートもおすすめです。

ハワイの老舗 ハワイアンホーストのマカダミアナッツチョコレートは、ネット購入にも対応しています。

お手頃な価格の商品もありますので、チョコレートギフトを探している方は参考にしてください